2014年09月04日

未来終了のお知らせ

◆9980円の電子書籍端末=楽天に対抗―ソニー◆ソニーは3日、電子書籍専用端末「リーダー」の新製品を21日に発売すると発表した。希望小売価格は998...

もうソニーの混乱は収拾不可能だな。こんな売れもしない事業をいまだ継続してるなんてね。ソニータブレット、PSPなど電子端末はあるんだよ。それに載せれば良いだけのもの。そういったことが出来ないのは水平…ソニータイマー外してくれ電子書籍端末欲しいけど 、書籍が高いよ。端末五千円、本一冊三百~五百円なら買う。2000円ぐらいの差なら絶対SONYの製品を買った方が後々幸せになれるな楽天のド素人のバカ社長が安い海外製品を仕入れてきては、海外製品ゆえの使いづらさをユーザーに仕様と押しつける製品なんざ絶対買っ…ソニーはデザイン力も落ちてきたな。音楽を省いたのはアップルの訴訟を避けるためかと思ってしまった。別に対抗せんでも、Koboだっけ自爆してるやん。まだまだ欲しいと思えないな!電子書籍単体では無理だな!二千円程度の差なら、持っていても恥ずかしくないSONYを選ぶ!

ペルシャ語の『ソブ ベヘイル』は『おはよう』のことです!



Posted by That_innovative_template at 11:19

削除
未来終了のお知らせ