2011年10月22日

冬はエアコン使う人が石油ファン…-今冬の節電、10%以上…

-------------------------


節電によって、どれだけ日本に損失が出たのか。しっかりと調査すべき。

なんだかわからないが節電の意識はみんなあるでもみんなが節電しようと思えば思うほど娯楽施設が気になって仕方ない

こんな不景気なら言われなくてもやるよ。電気代も惜しい時代になってきた。

1人暮らしでこの夏冷蔵庫とめてクーラーとめてレンジ使わんかったら電気代月1000円ぐらいやった。冬はコタツが一番安い。

電力各社は従来から「省エネ」とか「節電」とか云いながら高額の宣伝費を支払って「オール電化」を進めて来た。これからは「真の省エネ・節電に取り組んでください」という事か。


 政府と関西電力、地元自治体が、関電管内の今冬の節電目標について、企業、家庭とも一律で「昨冬比10%以上」で最終調整していることが22日、分かった。期間は12月19日から来年3月23日までの約3カ月間で、平日の午前9時から午後9時を想定。今月末に開かれる予定の国のエネルギー・環境会議や、関西を中心の7府県で構成する関西広域連合の27日の知事会合を経て、最終決定する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000100-jij-bus_all
賃貸京都
京都 賃貸 エリッツ



同じカテゴリー(経済)の記事
 監査法人も責任とれや。-オリンパスめぐる疑惑、元ウォール… (2011-10-23 23:58)

Posted by That_innovative_template at 08:40│Comments(0)経済
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬はエアコン使う人が石油ファン…-今冬の節電、10%以上…
    コメント(0)